portal18’s blog for Haiku

更新休止中。どうしてもすぐ書きたいことのみ投稿します。デザインは調整中なので見づらくてもご了承ください。

退院

じつはきのうまで入院生活でした...。3か月ほど。
このブログが毎日更新から不定期更新にかわったのも体調悪化が原因だったのですが、その後も体調悪化がとまらず...。
体調悪化のピークをむかえて入院、スマートフォンもてばなしていたのですが、退院してふたたびスマートフォンを使用することになりました。
ただ、完全に回復するまでは現状のまま不定期更新をつづけていきます。

THEATER MILANO-Za

また東急歌舞伎町タワーのはなし。

Bunkamuraのシアターコクーンとちがって通信妨害装置がついていない!
携帯電話マナーの定着や、スマートフォンの普及で通信をとめると逆にデメリットが生じてしまうというのがおおきいんだろうね。

あと、たまたまだろうけど自分の前の列の座席番号ラベルがあやまって貼り付けられていた...。座席がはずしやすい構造になっている (多機能劇場のため公演によって座席のつけはずしができる) がゆえの問題?
そのほかは (あとトイレ情報も) きがむいたら更新する。

シアターコクーンとちがって1階席と2階席はつながっていない、禁煙表示や現在時刻の表示がないなど、時代のながれにあわせた変化も...。

ロビーは客席数のわりにはせまめ。

開演アナウンスは3分前だったけれど、シアターコクーン (5分前) よりはおそめ。(公演による?)

東急歌舞伎町タワー

更新休止中だけどこのブログでかきたくなったネタができたのでかく。

先日かいたシブヤデマタアイマショウでもネタとしてたびたび登場した東急歌舞伎町タワー、きのうが開業日で、たまたまいってみたタイミングで大きいほうをしたくなったので、ジェンダーレストイレをつかったのだが、とんでもないトラップにひっかかった。

かぎの近くに「こちらの鍵をおかけください」という表示に (ちょうどそこに荷物をかけていたせいで) 気づかずに電子錠のほう (まわしてももとにもどる) をしめてしまい、つぎのひとがはいってきてびっくりした。

男性側 (男女の区分けについては記事後半を参照) にはいっていたおかげで (あけたのは確実に男性客であるため) たすかった...。けど、この電子錠が設置された理由がきになるのだが...。電車のトイレみたいに両方で開閉できる設定にしてくれればいいのに。
※上記文はきのうの22時ころに書いてけさ9時指定で予約投稿したものですが、朝おきて予約投稿が確定する前にTwitterをみてわかりました。どうやら深夜時間帯は電子錠でトイレがロックされるようです。さすが歌舞伎町 (おとなりTOHOシネマズの周辺は治安が悪いことで有名) ...。

ちなみにへんなトイレがあるのは2階だけで、5階と17階にはふつうのトイレがあるので、先進的なトイレを回避したいのであれば5階か17階をえらぼう。それ以外のフロアはお店の中のトイレしかないためチケットをもっている客のみの使用になる *1
ただ、5階・17階のトイレは場所が非常にわかりづらい! トイレガチ勢である自分ですらみつけるのに時間がかかった (さすがに要望をおくったレベルのわかりづらさ) ...。2階のトイレに混雑が集中していたけれど、絶対ほかのフロアのトイレにいくのをあきらめた人もいるな...。17階はつかわなかったけれど5階ははいったときにはだれひとりもいなかったんだけど。

初日だったからなのかいろいろにぎやかでトイレの個室にまで洗面台エリアでの話し声がきこえたけれど (入り口がないので洗面台エリアではなしている人がとてもおおかった) 、うるさいと感じたときは「音」とかいてあるボタン (女性ならおしたことのある人もおおいはずであろうボタン) をおして、声をうまくかきけせる (自分にとってまわりの声がきこえなくなる) くらいの音量に調節すればちょうどよかった。まあブームがおちつけば若干ましになるだろうが、5月にかけて徐々に施設がオープンしていくスタイルのため、しばらくはにぎやかなトイレがつづきそうである。どのトイレにはいればいいかまよっていた人もいたけれど (「こっちは男子か」みたいな声もときどききこえたため 男女の区分けについては記事後半を参照) 。

個人的にはうるさいトイレもあまりすきではないが、しずかすぎるトイレもちょっとこわいので、ブームがおちついたあとのこのトイレはちょうどいいトイレになりそうだ。あいている個室をさがしにいろんなトイレにまわる *2 自分にとっては短時間であく可能性がある個室もあるし。自分は新宿にいくことがめったにない *3 のでありがたみを感じる場面はすくないかも...。場所が歌舞伎町なので、西武以外の新宿駅周辺のトイレの利用者は (とおいから) わざわざこのトイレをえらぶ人はすくなくなりそうなのはプラスポイント。シアターの幕間 (休憩) での混雑率だけちょっと気になるが (こけらおとしの (松尾スズキさんがかかわっていないという) エヴァンゲリオンは来月なのでまだわからない チケットはあるが初日はトイレチェックもかねて公共トイレではなく店内トイレをつかうかな) ...。
地下にはナイトエンターテインメントもあるが、終電から始発のあいだは寝たい派なのでそこの店内トイレはたぶんみないつもり。

ジェンダーレスというが、男性用個室と女性用個室が2つずつあり、あいだにある8つがどちらの性別もはいれるというしくみ (はずれにバリアフリートイレがある 下の使用状況表示をみるとわかりやすいかも) 。ドアに書いてある男性・女性のマークはもうすこし目立つような表示にしてほしかったが (使用状況表示をみずにはいろうとしたときだいぶちかづかないとわからなかった) ...。
ジェンダーレスのため、壁は床から天井まであった (つまり上下のすきまからのぞかれる心配はないのでご安心を) 。


上の使用状況表示、自分がつかっていたときはたぶん○の表示だったのか (鍵の状態で表示がかわるしくみのため) ...。男性用個室だったとはいえこの表示をしんじてはいった1人のお客様ほんとうにごめんなさい!

上をみればわかるとおり入り口自体はおなじ (個室のドアの部分までは男女共用) なので、洗面台は男女両方の性別の人がつかうことになる。鏡は洗面台にはなく申し訳程度のひろさ (ほぼ柱 *4 ) であるパウダーエリア (上の使用状況表示でいうと真っ白の部分に3か所あった) にしかないうえ、 (合計) 12個の個室にたいして洗面台は8個もあるので手をあらうための行列はほぼおこりえないはず。というかほかの施設のトイレもこのくらいの洗面台数は用意してほしい (共感してくれる人はすくないだろうけど) ...。

しかしジェンダーレストイレでこのレイアウトならありかも。男性目線では、女性客がおおい日だと並ぶ可能性がひくい男性用は (あいていれば) 確実に女性列を無視してつかえるし、男性用があいていなくても男女共用なら男性用個室にくらべて回転率がたかい (男性用個室は高確率で大だが共用個室なら小の可能性もある) ので、緊急で大をしたくなっても行列さえなければ高確率であく可能性がある。大をしたい場合にかぎれば男性しかはいれないトイレにくらべて待つメリットがおおきいのだ (肩身はせまくなるが) 。
逆に、極端に男性客のほうがおおい日 (コロナ後おでかけ需要が回復したあとだと可能性はありそう) だと個室の回転率が非常にわるくなることが予想されるので女性にとっては不利になりそう...。こればっかりは (ここまでおおくの人があつまるタイプの施設で大規模なジェンダーレストイレが設置されるケースがそもそもめずらしいこともあり) ブームがおちついてみないとどうなるかわからないが、とくに女性は混雑時のためにもほかのフロアのトイレの場所も事前に確認しておいたほうがよさそう。

おまけ!

座ってご使用願います。(トイレ掃除をしたことがある人ならわかってもらえるとおもうけど...。)

*1:3階はnamco TOKYO (ゲームセンター) なのでつかおうとおもえばだれでもつかえなくはないが...。あとTwitterいわく109シネマズ (9階・10階) 内のトイレはスタッフにこえをかければつかえたという情報もあり。

*2:用賀駅は全体でのトイレの個室数自体はおおいが距離がとおいし上下移動もあるしであいている個室をさがすのがちょっと大変だったりする。

*3:うまれてはじめて新宿にいったのが21歳のとき、はてなハイク終了前日オフ (いつかまとめた記事をだしたいな) で、きのうはそのとき以来の新宿だった。

*4:ほんとうに化粧をするためにトイレにいくのであれば、5階の男女別トイレのほうが (洗面台にも鏡があるため) 便利だろう。

メインブログに投稿

portal18.hatenablog.com

先日こんな状態のまま東京都 (の東急沿線じゃない場所) に引っ越すことになったけれど、ずっと東急沿線しか利用してこなかったこともあり、渋谷駅ゆきと二子玉川駅ゆき以外で終点までのってしまった場合にどこにとばされるのかわからないという...。(○○駅ゆきなら鉄道会社のサイトで所在地をしらべればいいだけなのだが)
成城学園前駅って!? 柿生駅はどこ!? 武蔵境駅!? とか...。
しかも通勤ラッシュというよりかは通学ラッシュというね...。砧中学校下で2人 *1 、世田谷総合高校で乗客のおよそ半分が降車した。
まあそのうち部活動などで時差通学となりラッシュも緩和されるだろうけど。でも30分に1本のバスだから、定時通学だとこの時間ぴったりのバスを使用するしかないんだよね...。

...しかし多忙のためサブブログ (このブログ) を休止しているせいで、メインブログのほうが更新しているという状態になってしまった...。

...というのはさておき、今回投稿したのは、3月30日から4月9日までおこなわれた、「シブヤデマタアイマショウ」という公演の原曲使用曲のリスト。

Bunkamura休館前さいごの公演であり、この公演がおわると5年間ずっと閉めることになることもあり、ネタに全振りした公演だった。

まず開演前のアナウンスから全力でとばしていたのはびっくりした。

> まずみなさん、お金はもちろんはらいましたよね?
> お金なんて二の次だ、なんていう演劇人もいますが、
偽善者です!!

会期前半は時間になりしだいふつうにいきなりスタートしたのだが、会期後半は村杉蝉之介さんが骨折してしまい、開演直前に急きょ舞台あいさつがおこなわれることになった (会場暗転とオープニング映像スタートはあいさつ後になった) 。おだいじに...。
そのほか、演出面でも、やむを得ず軽微な変更 (「ここにいないあなたが好き」という曲でダンスする場面では銃をもつ場面を歩行に使用している松葉杖で代用するなど) がおこなわれた。

このブログではメインブログにはかかなかった感想とかもかいていこうとおもうけど、ネタバレも満載なのでみられなかった人はご注意を (もう二度とおこなわれることはないだろうが) 。

*1:砧中学校が公立中学校のため学区外からの通学がめずらしく降車人数もすくなかったものだとおもわれる。あと砧中学校下なら (自分が使用している二子玉川駅ゆきの) ほかにもいけるバス (渋谷駅ゆきなど) があるし。世田谷総合高校は公立高校とはいえどもそもそも高校のため学区制ではないから遠方通学がふつうにありうる、二子玉川駅ゆき (30分に1本) 以外に使用できるバスがない、など混雑が集中する要因がおおい。

続きを読む

田園都市線

人がたおれているところを間近でみてしまいびっくり...。こんなこともあるのか...。

5分前後の遅れ 渋谷方面 用賀 09:18 (portal18 さん) コメント ちょうど目の前で人が倒れて救出中のところです。
自分のコメントは上から2番目 (9時18分) 。

東横線は、4時57分頃、東武東上線ときわ台駅での人身事故の影響により、遅れが発生しています。振替輸送を実施しています。田園都市線は、9時12分頃、用賀駅でのお客さま救護の影響により、下り線で遅れが発生しています。 ご迷惑をおかけいたします。お詫び申し上げます。
公式情報 (自分のコメントから5分くらい後) 。


https://twitter.com/zzaPEkY1SgyvnEa/status/1597389376715051009

目撃した人たち。


ちなみに...。

きょうのできごと

...さらに、二子玉川ライズ ショッピングセンターの営業終了直後 (終了しましたというアナウンスがながれているあいだ) に7階 *1 へいこうとしたら、6階についたところで6→7階のエスカレーターが停止しているというトラブル。それより下は運転しているのに。
ちょうど停止作業中のタイミングだったために係員が居合わせていて、「すみませんいまうごかしますね」とキースイッチ操作で再開してくれた。1階から順に停止していくみたいなフローではないのね。
きのうにひきつづいて、こんなところで変な運を...。

*1:7階のみレストランフロアのため1〜6階の営業時間よりもおそい時間まで営業している。

きのうのできごと

更新中断中だし、しかも深夜の更新だけどあまりにもびっくりしたのでわすれないうちにかいておく。

※「きのう」は0時基準のため29日のできごと。

20時くらいに渋谷ヒカリエのエレベーターでみかけたへんな集団、23時くらいにはなぜか自分のホームステーションである武蔵小杉駅周辺でみかけた。移動してきたのか...。

※10月末ではあるものの、自分は渋谷スクランブル交差点をみにいくことはしませんでした。あんまりカオスな渋谷はみたくはないので...。なのでAエリア *1 もなるべくさけ、とおまわりでもBエリア *2 やCエリア *3 を優先するようにした。

武蔵小杉駅でしばらくわいわいしたあとは、駅の改札でおわかれするところをみたので *4 (あと自分があえて距離をとっていたのもあるが) はなしかけることはできず。

*1:渋谷スクランブル交差点がふくまれているエリア。

*2:渋谷ヒカリエがふくまれているエリア。原宿・表参道方面にいく方向。

*3:この記事では言及していないが、渋谷ストリームがふくまれているエリア。

*4:武蔵小杉駅はJR (南武線や横須賀線) の改札と東急 (東横線や目黒線) の改札があるので2回みた。

メインブログに投稿

portal18.hatenablog.com
このブログは更新中断中ですが、メインブログはひきつづき不定期投稿をしています。
はてなブログ10周年記念の特別お題とのことなので、せっかくなので回答しました。(投稿期間がすぎてしまったので、参加賞のレッドスターはもらえないかもしれないけど...。)

双葉保育園

www.asahi.com
きのうの記事、書いたのは8月2日なんだけど、上の記事が公開されたのは8月1日。なんかすごいタイミング...。

それはそうと、確実にまちがいがないように、二重三重とチェック体制を強化しても、そのチェック項目をスキップしてしまうと意味がなくなるんだな、と。「きっと大丈夫」、ではなく、「大丈夫じゃないかもしれない」、というのをつねに意識しないといけないね。

この問題は、

  • スクールバスを降りるときに車内捜索をしなかった
  • (この保育園はバス乗車時に持たせるカードを各園児に配布していたため) バスカードを確認していなかった
  • (バスカードがなかったため) 担任が欠席だと思いこんでいた
  • 保護者への連絡をしなかった

といった要因がかさなってしまったために発生したもの。別の女児が泣いていてそれに気をとられていたそうだが、だとしても上記の4段階のうちのどれか1段階でもアクションをおこしていればふせげた事故なのだ。
園児をなだめたあとバスにはもどらなかったのか、担任はきていない理由を確認しなかったのか、そもそもバスカードを回収しなかったのか、ここまでくるとそもそものオペレーションミスが原因としかかんがえられない。

この記事についたブックマークコメント、

出欠確認のバスカード、未回収が常態化か 5歳園児死亡:朝日新聞デジタル

あまりにも杜撰。ですが、小さなヒヤリハットの積み重ねが重大事故になるように、あらゆる業界業種にも通じる学びがある。職場でなあなあになっていることを見直さないと。

2021/08/01 20:24
b.hatena.ne.jp
はまさにそのとおりで、毎日やっているからどうしてもなあなあになってしまうところはあるのかもしれないけれど、なあなあにしないように気をつけないといけないとおもう。

スクールバス

先日、スクールバスが駐停車禁止の場所 (中央に柵があるため物理的に追い越しが不可能な場所のため) で止まっていて、路線バスの運行のさまたげになっていた (写真は撮影できなかった) 。
そういうケースもあるのか...。

インフルエンザ

http://a.msn.com/01/ja-jp/AAM25gKa.msn.com
モデルナが、インフルエンザワクチンの事業にも進出しようとしている。
モデルナ (Moderna) なのでもちろんインフルエンザワクチンもmRNAワクチンなのだが、インフルエンザワクチンは不活性化ワクチンではすでに出回っているから、EUAではなく通常の認可をまつことにはなりそう。インフルエンザワクチンとしてモデルナ製がつかわれるのは数年後なのかな。ここ最近になって急に注目されるようになったから、今後いろんなワクチンをだしてきそう。

コロナウイルス

7月31日、1回目のワクチン接種ができた。メーカーは職域接種なのでモデルナ。
ほんとうは24日接種予定だったけれど、当日の体調不良のため1週間ずらすことにした。

接種する瞬間のちくっとした痛みは、インフルエンザワクチンとちがってそんなにはかんじなかった。(不活性化ワクチンではなくmRNAワクチンだからというのもありそう)

副作用は、1回目ということもありいまのところは筋肉がふくれて痛みを感じているというくらいで、インフルワクチンとほぼおなじといってもいいのかもしれない。2回目はどうなるのか。インフルエンザワクチンでも自分は2回接種の経験がないので、どうなるのやら。

復活しました。およそ1週間ぶり、きょうから平日の更新を再開します。また突然更新を停止することもあるかもしれませんが、ご了承ください。


それはさておき、先日、こんな記事が。

anond.hatelabo.jp

"ワクチンの接種券" についてはどうしても紙媒体で用意する必要があるのとインターネットを使用していないような高齢者にも確実にとどけなければいけないというのもあるからしかたないところではあるし、"年金のなんたらかんたらのお知らせとか" は個人番号カードを使用してマイナポータルから電子化を希望するように設定すれば以降はウェブ上での閲覧になって、紙は送られてこない。


...が、問題はそこじゃない。その記事についたブックマークコメントである。

いまだに大事なことはハガキで届くんだよな。 ワクチンの接種券とか年金の..

いやでも、免許証更新のお知らせとか助かるわ。そうそう精神障害者手帳の3級って更新日近付いても有効期限切れてもハガキすら送ってこないって超怖いわ。。。

2021/07/31 15:35
b.hatena.ne.jp


障害者手帳の更新日を教えてくれない!!!


自分も障害者手帳を所有しているが、このコメントにはとても共感できる。
なんでおしえてくれないの...。

いちおう、自分の会社は障害者手帳に記載されている情報を社内システムに登録しておくことで、更新日の2か月前から自動的に社用のeメールアドレス宛に更新時期をおしらせしてくれるようになっている (おしらせは複数回送信される) ので、ありがたいのだが、なんで会社ができることを自治体ができないのだろう、とはおもってしまった。もしこのシステムがない会社にいったら、自分は更新をわすれそうなので、まじで自治体のほうでも更新時期はおしらせしてほしい。