portal18’s blog for Haiku

更新休止中。どうしてもすぐ書きたいことのみ投稿します。デザインは調整中なので見づらくてもご了承ください。

二子玉川

各停でも二子新地・高津を全速力で通過する電車があるので気をつけないといけない。

タイミングがわるいと、つぎに二子新地や高津にとまる電車は10分後...。4本の電車を見送ることになる。なお、上の写真に表示されている4本の電車はすべてとまらない。
ちなみに東京方面が渋谷から用賀をとおる電車には中央林間ゆきがおおく、大井町から上野毛をとおる電車には溝の口ゆきがおおい。こんなかんじである。逆にタイミングがよければ11:54→11:56のように、電車が行ってしまった直後でも待たないで乗れることもある。

11:43 各停 (停車) 中央林間 (行ってしまった)
11:44 現在時刻
11:44 各停 (通過) 溝の口
11:46 準急 中央林間
11:50 各停 (通過) 溝の口
11:51 急行 中央林間
↑表示されているのはここまで
11:54 各停 (停車) 中央林間 (やっと乗れる電車)
11:56 各停 (停車) 溝の口
12:00 急行 中央林間
12:02 各停 (停車) 中央林間 (11:59に二子玉川につくが上の急行の待ち合わせのため2番目の発車になる)

二子玉川から溝の口は並走区間なので、通過する各停は各停なのに急行線をはしる。そのため、11:43の各停 中央林間よりも11:44の各停 溝の口にのったほうが (途中でおいぬくので) はやく溝の口駅に到着する。

なお、逆に二子新地駅からみると...。

つぎの発車時分が表示されていない...。なお、急行線をはしる通過電車は表示されないので、2連続で鈍行線をはしる通過電車ということになる。たまたま駅について「通過 通過」という表示だったら運がわるかったとおもうしかない。
※東急線アプリの列車走行位置の機能で確認してから出発すれば待たずにのれます

迷子

防災無線で迷子のおしらせが放送されたけど、子どもの特徴がつぎつぎながれるなかで、

アンパンマンの傘をもっています。

というのがながれたのはすこしびっくりした。
きょうはこのあとも晴れる予想で、そもそもの傘をもっているのがめずらしいから、アンパンマンの傘は最大の特徴になりそうだな、っておもった。
日本は入り組んだ道がおおくていちど迷子になってしまうとさがしづらいけれど、こういう特徴的なアイテムはもっておくとよさそうね。

ハイクエンド

ひさしぶりにハイカーむけブログらしい記事。
引っ越し後のかたづけをしていたらでてきた。
まだかたづけの途中だけど、時間ができたらひさしぶりに再度読んでみようかな。

いまはミニブログも多様性の時代になったけど、もしはてなハイクがActivityPub *1 に対応していたらまだいきのこっていたのかな。いままではX一強の状態だったけど、ActivityPubのおかげか他サービスもわりとつかわれるようになりましたね。

※ 知らないかたへ (いないとはいいきれないので念のため)
「ハイクエンド」は id:gedan さんと id:mofuya さんがつくったはてなハイクの歴史 (といえばいいのかな) がつまった本です。
ohayougirl.rgr.jp
なお、いま購入するとしたら、紙の本は550円、電子書籍は540円です *2

*1:ActivityPubに対応しているミニブログ同士であれば、たとえ他社運営のミニブログであっても相互にフォローやコメントなどをすることができます。そのためいろいろなミニブログにアカウントをつくらなくても、投稿したいミニブログのアカウントだけをつくっておけば、ほかのミニブログでつくられているアカウントのフォローやコメントなどができます (一部制約あり) 。ことしMeta社がはじめたThreadsも今後ActivityPubに対応する予定なので、もし対応したらミニブログの形勢が一気に変化する可能性があります (とくにSNSサービスとしてFacebookがつよい海外では) 。

*2:値段の差があるのは、おそらく消費税8%のときに紙の本を500円で登録したために消費税10%にきりかわったタイミングで自動的に値上げされたものだとおもわれます。いわれてみれば紙の本は増税前から税別表記が一般的だったからな...。電子書籍は値上げしていないのでおそらく税込設定で登録されているのかと。


成城学園前にいく路線があるバス (ただし自分が乗ったのはその手前で枝分かれするので成城学園前にはいかない) で「成城学園前 速報」ってみるのはなんかいやだなー...。

きになってしらべたらこんな記事が...。
https://www.fnn.jp/articles/-/624765www.fnn.jp

きょうはひさしぶりに被読者さんのブログとはてなハイク グループに参加しているブログにスターボタンをおしていった。

というのはさておき、このブログの合計アクセス数がついに3000になりました! 応援してくださっているみなさんありがとうございます。

バス

きのうはバスの車内で外国の人に場所をきかれた。
具体的には、Google マップ (たぶんベトナム語で表示されていた) に「喜多見入口駅」 (正しくは「喜多見駅入口」) と入力されている画面を見せられて、「この漢字はなんて読むのですか」ときかれた。

自分は喜多見駅入口を通過してそのまま終点の二子玉川駅まで乗車する予定だったので、座席がすいても今回は移動せず、相手の降車駅までとなりにすわることに。
「つぎは喜多見駅入口でございます」という自動放送がおわったあとも気がついていない様子だったので、「もうすぐ喜多見駅入口ですよ」と声をかけて、「おります」と書いてあるところを押せば止めてくれるというのもおしえてあげた。
具体的には、こんなかんじのやりとりだった。

バス「つぎは、喜多見駅入口、喜多見駅入口でございます。」
自分「もうすぐ喜多見駅入口ですよ。」
相手「えっ、つぎはどこですか。」
自分「つぎがさっき検索していた喜多見駅入口です。そこの「おります」って書いてあるところを押せばとめてくれますよ。」(「さっき」といっても30分ほどあいているが)
相手「もう押しても大丈夫ですか。」
自分「押していいですよ。つぎで止めてくれます。」
バス「ピンポーン。つぎ止まります、扉が開くまでそのままおまちください。」
(到着直前のボタン入力になってしまったためこのタイミングでブレーキがかかった)
自分「もうすぐ止まるのでちょっとまってください。」
相手「ありがとうございます。」
バス「ピンポーン、ドアがひらきます。」
(相手は降車後もバスが出発するまでお辞儀してくれた)

バスにのりなれていない外国の人に場所をきかれるのはめずらしかったので、この記事は記録用としてのこしておくことにする。

電気

退院を気にひとりぐらしをはじめることにしたけれど、電気料金がなぜか今月は1日締めだったようで、1日だけのご使用量で計算された。1日だけなら12月分と合算してもいいのに...。


...というわけで東京都の多摩エリアから川崎市へカムバックしてきました。

JR南武線

けさひさしぶりに乗車したら登戸駅に到着する直前と久地駅に到着する直前の2回急停車した。10分で2回も起こるのはなかなかだな...。
駅員もあきれたのか、久地駅に停車中に駅構内放送で「踏切の無理な横断が多発していますがちゃんと電車を待っているかたのご迷惑になりますので時間に余裕をもってご利用ください」って放送がながれていた。