portal18’s blog for Haiku

更新休止中。どうしてもすぐ書きたいことのみ投稿します。デザインは調整中なので見づらくてもご了承ください。

テレビ

www.toshiba.co.jp
東芝映像ソリューションから発売されたテレビだけど、HDMI端子が7系統ある!!! それだけでほしい! むしろなんでいままで最大4系統だったのだろうか。HDMI機器がたくさんふえたいま、4じゃたりない...。7もあれば日常使用する機器はぜんぶ接続できるから (あまり使用しないのはサブのテレビに接続すればいいし) 、ちょうどいいかも。ほかのメーカーもつづいて!

...最小55V型だから、せまい自分の家に設置するには家の整理が必要なのがネック。もっとちいさい型もあればうれしい。

バス

大雨だから混雑はしているのだが、混雑のなかでもすいているほうの (つまり前のバスの直後の) バスを選択。
f:id:portal18:20191025084231p:plain
f:id:portal18:20191025085045p:plain

...それにしても、みんな「我こそは」といそぎたいのか、出口にちかい前のほうに乗客が集中してしまうのよね。とくに今回のようにすいている場合におこりやすい。
きょうではないけど、席にすわれるくらいすいているときでも出口のめのまえを陣取る人 (とくに1駅〜2駅だけ利用する客) もいるくらいだし。
だから、すいている日などはうしろに移動できるならなるべくうしろに移動したほうが快適である。

ペイントツール

PCのペイントツールである

  • mdiapp+
  • mdiapp+ SE
  • openCanvas
  • FireAlpaca
  • MediBang Paint Pro

これらはすべておなじシステムを使用しているから、似たり寄ったりなペイントツールになっているけど、どういうところがちがうんだろう。ことなる部分だけをまとめた表があるとうれしいな、とおもったり。

00000JAPAN

きのうにひきつづき災害情報。

うちの地域 (神奈川県川崎市) も災害救助法適用地域となったため、開放された。

00000JAPANというのは、災害救助法適用地域など、災害によりおおきな被害をうけた地域に一時的に開放される、無料Wi-Fiサービスのことである。docomoausoftbankの各Wi-Fiスポット (その他一部避難所など) がすべての人に開放されるという仕組みである。通常時はWi-Fiスポットのキャリアの携帯電話から接続できない、もしくはパスワードの入力およびパスワードの入力が必要、などの制限があるものの、00000JAPANは、キャリアやスマートフォンの機種を問わずに、しかもパスワードの入力もログインもなしに即座に接続が可能である。

接続はかんたん。上記キャリアの携帯ショップであれば、だいたいキャリアのWi-Fiスポットがあるうえ、無料充電サービスもあるので、そこにいくのがいちばんいいだろう。自分はたまたま別件でドコモショップにたちよったので、待ち時間のあいだに設定してみることにした。

まず、スマートフォンWi-Fi設定画面を表示させる。一覧に、「00000JAPAN」が表示されるので、それを選択する。ほとんどのスマートフォンでは、一覧の上のほうに表示されるはず。
f:id:portal18:20191021131957j:plain

パスワードの入力などは必要なく、「00000JAPAN」を選択すれば自動的に接続処理がおこなわれるため、あとは接続されたことを確認するだけ。
f:id:portal18:20191021230805j:plain

なお、災害時におおくの人が快適に利用できるように、iOS (iPadOS) 13以降を利用している場合は、「i」アイコンから「省データモード」にチェックしておくといいだろう。
f:id:portal18:20191021230813j:plain

災害時の緊急用ネットワークなので通信速度を計測するのはやめておいた。うちの地域では災害も復旧にすすんでいるため、ドコモショップにたちよる人がすくなかったからなのか、あまり速度の低下はかんじられなかった。

ただし、災害時の緊急用ネットワークなのでパスワードがない = 接続が暗号化されない ということである。パスワードやクレジットカードなどの個人情報の入力は避けるのが無難である。

被災地域のかたは、これを上手に活用して災害情報をあつめてあつめていただきたい。

なお、参考までに災害時に便利な生放送を配信しているサービスをあげておく (以前はてなハイクに投稿したのとおなじもの) 。なお、バッテリー残量には注意していただきたい (4G通信で災害救助法適用地域外の場合はパケット通信の容量にも注意) 。
https://weathernews.jp/solive24/ (ウェザーニュースLiVE)
https://www3.nhk.or.jp/news/ (NHK各地の中継映像 : ニュース同時配信は終了している)
https://abema.tv/ (AbemaTV : ANN系列)
http://www.news24.jp/ (日テレNEWS24)
https://news.tbs.co.jp/ (TBSニュースバード)

バス

2列席がすいていて、自分が窓側にすわるとき、あとからべつの人がやってきて、自分のとなり (通路側) にすわるとき、以下のどちらかのパターンがかんがえられる。

  • 自分のほうがさきにおりる
  • 自分のほうがあとにおりる もしくはおなじ駅でおりる

バスの2列席にすわったことがある人であれば、この気持ちはわかるだろう。後者であればラッキーなのだが、前者であればちょっと残念なのだ (残念といってはいけないけれど) 。
最終的にとなりの人がおりる、もしくは、自分がおりるまで結果がわからないため、自分はこのことを「2列席 おみくじ」とよんでいる。

田園都市線

二子玉川で急行の待ち合わせ」は電車到着時の自動アナウンスには未収録。車掌の手動アナウンスではじめてわかる。不親切!!!
しかもその急行はみじかい7両編成 (各停は10両編成) のため、急行に乗車するには、あらかじめうしろの車両に移動しておく必要がある。
こっちはきのうかいた優先席と車いすスペースの問題とはことなり、システム上の都合 (運転系統がことなる) からかんたんには解決できない問題なのであろう。
でも、可能ならば前もって、駅にいる時点でしらせてほしいというのはある。

...というわけで、以下の条件をすべて満たす場合は、あらかじめ1〜7号車にのっておいたほうがのりかえ時に安心である。

  • オフピーク時間に利用する (朝ラッシュ時と夕ラッシュ時にはこの待ち合わせは原則存在しない くわしくは大井町線時刻表の行先欄を確認)
  • 中央林間方面の電車を利用する
  • 押上〜用賀間から乗車する
  • 先発の各停に乗車する
  • 溝の口〜中央林間の急行停車駅で下車する
  • 混んでいてもはやく到着する電車を利用したい

田園都市線

ホームドアのところに、優先席とフリースペース (車いすやベビーカーをのせる位置) の案内がある。
f:id:portal18:20191016091858j:plain

...でも、これは東急の車両か東京メトロの車両がきたときは、ちゃんとこの位置に優先席とフリースペースがくるのだけど、東武の車両がきたときは、この表示の位置には優先席とフリースペースがこないのだ。こまる。こういうのは統一されないのだろうか。

余談: 東武の車両は放送装置の音量ブースト機能がないために、正直アナウンスが聞こえにくい。東急や東京メトロの車両は音量ブースト機能がある。

余談2: 東急線アプリでは、田園都市線東横線目黒線のフリースペースの位置を表示できるが、田園都市線においては東急の車両でしか表示できない。(東横線目黒線は全車両で表示できる)
f:id:portal18:20191016165633p:plain

三菱UFJ銀行

三井住友銀行のキャッシュ カードもつかえるようになったというから、せっかくなのでそれでひきだしてみたけど、

1万円単位でしかひきだせない!!!

...というわけで、少額をひきだしたいときは三井住友銀行にいかないといけないようだ。ざんねん。

しごと

台風あけ。勤務先も無事であることをいのりたい。台風の状況しだいでは、ウェザーニュースのケータイサイトに写真を投稿するかも。有料会員のみんなは、通勤天気もぜひ。

https://weathernews.jp/s/my/index.html?rid= 88470121

macOS

とうとうQuickTime Player 7がサポート終了に...。QuickTime Player (最新バージョン) へのきりかえが必要である。
f:id:portal18:20191009211137p:plain
f:id:portal18:20191009211200p:plain
f:id:portal18:20191009211219p:plain

ちなみに3枚目の警告画面については、QuickTimeのみで表示される特別な警告画面。ほかのサポートされていないアプリでは、下のような警告画面になる。
f:id:portal18:20191009212228p:plain
f:id:portal18:20191009212534p:plain